祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑭-12

投稿日:

今晩は、ブリと白菜・白ネギをお出汁で炊いています。
さっぱり味ですが、柔らかいすき焼き用牛肉と玉ねぎの焼肉ソース炒めとのセットで、濃い味とのバランスがいい。
きゅうりとおじゃこの二杯酢は、お得意の味付けでおいしいです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひらめさんちの夕食1-⑨

毎週、メニューを考えてからまとめ買いをする「健康食ひらめ家の食卓」(年齢高め向け)を参考にさせていただいています。 今日は水曜日献立です。 暑くなり、考えるのも食べるのもボ~として来て、あきませんね。 …

なすび料理

今がシーズンの「なすび」。安くて美味しくて最高です。 1番簡単でおいしい「焼きナス」。しょうがを効かせてさっぱり食べれますよね。 しかし焼きナス以上に簡単でおいしい料理を教えてもらいました。「翡翠茄子 …

ダイアナ食パン

京都伏見「ゲベッケン」のダイアナソフトブレット。 店舗は多くなく、今回は京阪百貨店催事で購入しました。 カナダ産小麦粉マニトバを配合。長時間発酵させたイギリスパンです。 見た目はハード系パンですが、し …

大乃のやさしい夕食⑬-16

今晩のメインは豚肉の冷しゃぶ。簡単で美味しい! お湯でゆでて氷水で冷やし、レタス+玉ねぎスライス+大葉を下にひいて胡麻ドレッシングをかけて。オクラは塩もみしてうぶ毛を取り輪切りに。 鰆の煮つけに椎茸と …

じゃこ天

貧乏くさいと誰かさんに言われた四国愛媛の「じゃこ天」詰合せを購入。 正式名は「魚肉練製品」。 瀬戸内海のじゃこ天は400年以上歴史のあり、農林水産省の郷土料理百選に選ばれています。 じゃこ天は魚を骨ご …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告