今晩はシンプル夕食です。
鰆を電子レンジで蒸して、ポン酢かけ。
レモンがあったので飾りつけして、ちょっと豪華風。
冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜はいり卵と炒めて。
味付けは塩・胡椒と粉末中華味で、ちょっとパンチがなかったので、醤油をかけてしまいました。
でも栄養バランスはバッチリです。
大乃のやさしい夕食⑮-5
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はシンプル夕食です。
鰆を電子レンジで蒸して、ポン酢かけ。
レモンがあったので飾りつけして、ちょっと豪華風。
冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜はいり卵と炒めて。
味付けは塩・胡椒と粉末中華味で、ちょっとパンチがなかったので、醤油をかけてしまいました。
でも栄養バランスはバッチリです。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は、なんと「アヒージョ」です。 ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。 シンプルで美味しかったです。 大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。 その上に、先に作っていた炒り卵をザク …
今晩は酢豚。 豚肉はできるだけ小さめに切り、炒める時はフタをして蒸し煮にすると柔らかい。人参・ピーマンは電子レンジで柔らかくして、すべてが高齢者向きに考えてます。味付けは、醤油・砂糖・酒・ケチャップ。 …
友人のクッキング教室に参加して、「紅茶プリンケーキ」を作りました。 半分がスポンジで半分がプリン。上のキャラメルが結構トロトロでしたが、ひっくり返しておくとスポンジにしみこんでイイ感じになります。 紅 …
今年もキンカン甘露煮を作りました。 昔料理教室に行ってた時、生徒さんが作ったのを頂いて、そこからはまりました。 キンカンは4つ位の輪切りにして種を取り、甘く柔らかく炊いたのをオーブンで乾燥させます。 …