祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食1-⑮

投稿日:

今日の昼食は、冷やしすだちうどん第2段。
前回は天ぷらの盛り合わせを買って、チンして乗せました。
今回は豚しゃぶと山芋とろろときゅうりです。
とろろが入るとのどごしがツルルンで、夏は食べやすいですね。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑭-9

今晩は体が温まり、胃にも優しい夕食です。ブリの水炊き風。前日のお鍋の残り野菜(椎茸水菜等)も入れて、濃いめの出汁で炊いています。タコときゅうりの酢の物。きゅうりは塩もみもして味も染みて、味付けもとても …

2019年元旦

あけましておめでとうございます。 年々、お正月のお料理は簡素化してしまいます。 1日で準備できました。 でも、並べたらそれなりに豪華に見えませんか? かまぼこ、伊達巻、棒鱈(作るのに時間かかりすぎる) …

スイカ花篭

スイカがおいしい季節になりましたね。 空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。 友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。 「くるりんする道具」を購 …

ひらめさんちの夕食1-⑰

1週間のメニューを考えて買い物している、ひらめさんちの献立です。 今日は冷蔵庫の残り物と献立表をにらめっこして、火曜日の夕食をいただきました。 「煮浸し」は、献立表をいただいてから、食卓に上るようにな …

大阪の下町「天満」

日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。 (ここも外人さんが、ずいぶん増えました) 昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。 周りは飲 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告