祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食2-③

投稿日:

本日のランチはミートスパゲティ。
最近の昼食はレトルトを使うことが多くなりました。
レトルトは温めるだけだし、早ゆでパスタは茹で時間3分。
サラダも冷蔵庫に残っているものでチャチャチャ。
大乃さん手際いいです。
私は働いている時は「本格」にこだわって、トマト缶からミートソースを作り、パスタはイタリア産。
退職後は、毎日のランチにはできないなぁ~

DSC_0010

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷凍食品ピカール

フランスの冷凍食品専門店ピカールが、イオンモール茨木にはいっていたので初めて購入。 フランスの家庭料理で、多くはフランスで作られています。 買ったのは「牛ひき肉のパルマンティエ」(牛ひき肉とジャガイモ …

大乃の簡単昼食⑯

久しぶりのランチです。 チャーハンで一番気を付けたのが色どり。 そしてオワン型で出してくれたのが、何となくうれしい。 スープはワンタン入りの中華スープ(市販)に卵やネギなとトッピング。 この組み合わせ …

見た目悪い河内晩柑

見た目の悪さを前面に出して売り出している柑橘です。 皮が分厚いので、購入して日がたっても中の実はとってもジューシー。 厚い皮はむきやすく、実もほろほろ取れて、食べやすい。 味は「酸っぱい」「甘い」の強 …

新生姜の甘酢漬け2021

今年も漬けました。漬物がない時、チャーハンの隠し味、お好み焼き、野菜と肉炒めにチョット入れなど、大変重宝しました。「来年はもっと作ろう」と思っていたのを、今思い出した。今日は500グラム作りましたが、 …

大乃のやさしい夕食⑯

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回の初チャレンジは「白身魚のソテー」です。 カラスカレーは「煮つけ」しかした事がない私は、「ソテーかぁ」とチト驚き。 粉をはたい …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告