今年も大葉がたくさん取れています。
庭の片隅、バラやアジサイの間から芽を出し、すぐに大きくなりました。
ほっておくとナメクジに食べられちゃうので、急いで採取。
採取したはいいが、そうたくさん、それも毎日食べられるわけでもなく、どうしよう。
先日は、豚肉と大葉20枚くらいの千切り炒めをしました。
レパートリー増やさなくっちゃ。
大葉豊作2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年も大葉がたくさん取れています。
庭の片隅、バラやアジサイの間から芽を出し、すぐに大きくなりました。
ほっておくとナメクジに食べられちゃうので、急いで採取。
採取したはいいが、そうたくさん、それも毎日食べられるわけでもなく、どうしよう。
先日は、豚肉と大葉20枚くらいの千切り炒めをしました。
レパートリー増やさなくっちゃ。
執筆者:masumi
関連記事
今晩の麻婆豆腐は、ちょっとびっくりの美味しさでした。 賞味期限ぎりぎりの豆腐がたくさんあったので、使い切るために麻婆豆腐に決定。 私はおかずとしてやさしい味付けになってしまいますが、今回の大乃さんは外 …
写真を見ると、とても「羊羹」とは思えない。「高級肉」の塊のよう。 落合羊羹の元祖、古見屋の田舎羊羹です。(岡山県真庭市銘菓) 歴代天皇に御嘉納、伊勢皇大神宮に献菓など、由緒ありそう。 日持ちを良くする …
めったに食べた事がないカワハギ。 スーパーではあまり見かけないし、「干物」では食べた事があるのですが、珍しく「鮮魚」を見つけたのでゲット。 「煮つけ」にして大満足。身がホロリと取れるし、小骨が付いてこ …
今晩は、白菜でなく青梗菜の八宝菜です。 冷凍庫の切ってあるイカと豚肉、人参と玉ねぎ。 豚肉は下味をつけて片栗粉をまぶして、最初に炒めて取り出し、 イカと野菜を炒めて味付けしてから、肉を戻して温めていま …