高槻市の駅近くにある、弥生時代の大規模遺跡で早くから米作りが行われていた跡。甲子園球場5個分の広大な公園ですが、遺跡もきちんと残され展示室もありました。
園内には大屋根が付いたイベントテラス、ワンちゃんのお店、喫茶店、多目的広場、ボーネルンドパークなどあり広々としています。
一駅しか離れていない近所なのに、以前から気になっていてやっと行ってきました。
安満遺跡公園
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
高槻市の駅近くにある、弥生時代の大規模遺跡で早くから米作りが行われていた跡。甲子園球場5個分の広大な公園ですが、遺跡もきちんと残され展示室もありました。
園内には大屋根が付いたイベントテラス、ワンちゃんのお店、喫茶店、多目的広場、ボーネルンドパークなどあり広々としています。
一駅しか離れていない近所なのに、以前から気になっていてやっと行ってきました。
執筆者:masumi
関連記事
コロナウィルス感染で、連日報道されているダイヤモンドプリンセス。 6年前にクルージングに行ったので、大変だなと心を痛めながらも、甲板や部屋や劇場などの映像を見て思い出しています。 船内での生活は、自分 …
近所の神社に初詣に行ったら、紋付き袴のワンちゃんに遭遇。 (飼い主さんは、超ラフなスタイルでしたが) 赤い襦袢も着せてもらい、本格的でした。 早朝に初詣に行くと人が少なくて、すがすがしい気持ちになりま …
東本願寺別邸「渉成園(枳殻邸)」の「あずきフェスタ」に行ってきました。 「春の法要」関連行事として、親鸞が小豆を好きだった事から企画されたそうです。 (なんとなく親鸞聖人が身近に感じますね) 「ふるま …
高槻名物のダブルカレー。 ランチタイムは常に行列ができている、商店街のお店です。 1番人気はカツカレーですが、ご飯とカレーは別器。 (ご飯はなんと!どんぶりです) カレーは和風出汁が効いていて、シャワ …