祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

宝塚歌劇「カジノロワイヤル」

投稿日:

宙組トップスター真風涼帆の退団公演で、ジェームズ・ボンドのミュージカルです。
小池修一郎脚本演出なので期待したのですが、まさかコメディ?とは思ってもいなくビックリ。
舞台は何となくがちゃがちゃバタついているのですが、どんな場面でも「007」の真風さん超かっこよくクールに決めていて、ボンド役にピッタリでした。
二本立てにして、バリバリのショーも観たかったです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

写真家 沢田教一展

ベトナム戦争の写真「安全の逃避」で、ピュリッツァー賞を獲得した写真家沢田教一の軌跡を、京都高島屋で見てきました。 彼が活躍した時代を知っているだけに、襲撃を受け34歳の若さで亡くなった事が悲しい。 ベ …

加山又造展

高島屋京都店で開催の「加山又造展~生命の煌めき」に行ってきました。 動物を題材とした作品もあり、特に馬(私の干支!)が多くて少しうれしくなりました。 猫の生き生きとした姿は、見ていて思わずニンマリして …

読書の時間1-①

スカーフェイスⅡ デッドリミット(富樫倫太郎 著) 絶対にひるまない女性刑事のお話なので、スカッとします。 以前、スカーフェイスを読んだら続編が出そうな終わり方でした。最近新聞記事で続編を見つけて、す …

辰巳満次郎×野村萬斎

枚方市総合文化芸術センター開館記念公演「能・狂言公演」を鑑賞。 オープニングのめでたい作品です。 狂言「末廣かり」は、扇にまつわるお話。 能「船弁慶」は、義経と平家の海戦の話ですが、義経役は10歳くら …

読書の時間8-③

未知の世界の「ドラゴンボール」(鳥山明 著) 話題になっているのに、何が多くの人をひきつけるのかわからない・・・ 思い切って図書館に予約して、読むことにしました。 漫画は苦手ではなく、萩尾望都、池田理 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告