宝塚月組公演「Eternal Voice消え残る想い」「レビュー グランド宝塚110」を観劇。
トップ二人の退団と初舞台生のお披露目公演なので、立ち見が出るほどでした。
ミュージカルは英国の中世の歴史をからめた重厚さもあり、ちょっと笑いも含んでいます。
110年の歴史をつなぐレビューは豪華で、月をテーマに華やかさもあり、さよなら公演らしさもありました。初舞台生の衣装・ダンスはイキイキとして、舞台に立てた勢いがあり「うるっ」と来ちゃいました。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
宝塚月組公演「Eternal Voice消え残る想い」「レビュー グランド宝塚110」を観劇。
トップ二人の退団と初舞台生のお披露目公演なので、立ち見が出るほどでした。
ミュージカルは英国の中世の歴史をからめた重厚さもあり、ちょっと笑いも含んでいます。
110年の歴史をつなぐレビューは豪華で、月をテーマに華やかさもあり、さよなら公演らしさもありました。初舞台生の衣装・ダンスはイキイキとして、舞台に立てた勢いがあり「うるっ」と来ちゃいました。


執筆者:masumi
関連記事
「和食屋がこっそり教える ずるいほどに旨い鶏むねおかず」(笠原将弘 著) 料理レシピ本大賞入賞!5万部突破の記事を見て図書館に予約するも、数か月かかりました。タイトルがうまいですよね。 胸肉の切り方の …
2022年最後は星組「ディミトリ」「ジャガービート」を観劇。東京では新年ですね。礼真琴さんの歌に聞きほれ、舞空瞳さんは娘役としてはむつかしい力強い女王をこなして見ごたえ充分の作品でした。ショーはストー …
本屋大賞にノミネートされたのを知り、すぐに図書館に予約を入れた柚月裕子作の「盤上の向日葵(ひまわり)」。やっと順番が回ってきた。 話題の将棋の棋士のお話で、ミステリーなので、ワクワクし分厚い本なのに一 …
「黄色い家」(川上未映子 著) 読売文学賞受賞、2024年本屋大賞ノミネート、王様のブランチBOOK大賞、世界中から翻訳オファー殺到の記事を見て、図書館に予約。1年かかって手元に来ました。 「貧困」か …