今年3回目の宝塚大劇場。5月以来です。
以前は毎公演一回は観劇していたのに、退職して時間が出来てから観劇回数が減りました(なんでかなぁ)
宙組トップのお披露目公演。ライブやゲームなどで話題を集めた作品で、学園物のコメディミュージカルです。ちょっと、オバはんには付いていけなかった~
ショーは海がテーマで、さわやかな躍動感ある豪華なステージでした。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年3回目の宝塚大劇場。5月以来です。
以前は毎公演一回は観劇していたのに、退職して時間が出来てから観劇回数が減りました(なんでかなぁ)
宙組トップのお披露目公演。ライブやゲームなどで話題を集めた作品で、学園物のコメディミュージカルです。ちょっと、オバはんには付いていけなかった~
ショーは海がテーマで、さわやかな躍動感ある豪華なステージでした。


執筆者:masumi
関連記事
「何がおかしい」(佐藤愛子 著) 97歳の佐藤さんが60代の頃のエッセイをまとめたものです。(2020年発行) 元気いっぱい、言いたい放題の佐藤愛子が、現代に活を投げかけている感じ。 佐藤さんの本は面 …
「公家武者信平 ことはじめ」(佐々木裕一 著) ことはじめシリーズの1から16まで、ほぼ一気読み。やっと終わったぁ~ 最初の1冊をなにげなく手にして、はまってしまいました。 イケメンでお家柄がよく、剣 …
いつも通っている図書館で、図書館30周年記念講演「父、大宅壮一の思い出」(大宅映子)があり、聞いてきました。 大宅壮一氏は高槻市出身で茨木中学を出ていて(川端康成と同窓)、そのご縁で今回の講演になりま …
「朽ちないサクラ」柚月裕子 柚月さんは日本推理作家協会賞など多くの賞を取っている小説家で推理作家。 増版が続いているという新聞記事を見て、気になり読みました。 作品は警察ミステリー。主人公の一般女性が …