忘年会、新年会の時期は終わりましたが、タイムリーな宴会グッズをお教えします。
トランプさん芸をしたく、金髪かつらを購入。
かなり散髪し短くしました。分け目も違うので強引に分けてあとは接着剤で固めました。
それなりのおっさんがかぶると、うけます。
宴会芸
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
忘年会、新年会の時期は終わりましたが、タイムリーな宴会グッズをお教えします。
トランプさん芸をしたく、金髪かつらを購入。
かなり散髪し短くしました。分け目も違うので強引に分けてあとは接着剤で固めました。
それなりのおっさんがかぶると、うけます。
執筆者:masumi
関連記事
京都市主催「明治150年京都のキセキ・プロジェクト」講演の一つに参加。全区リレー事業で、京都文化博物館で第7回中京区のお話です。 講演内容 幕末、凶作・飢饉・大火により人々は困窮していた。その時立ち上 …
御即位記念・正倉院展(奈良国立博物館)に行ってきました。相変わらず、いつ行っても行列です。 しかし中はそれほど大混雑しているわけでなく、人数調整しているのかなと思います。だから見やすい! 若い外国旅行 …
「ローラーワークス」作品展に行ってきました。 行くたびに、繊細なインテリア装飾品やアクセサリーに驚かされます。 チュール・ビーズ・ワイヤーなどで、レース細工のように作品が仕上げられています。 友人(愛 …
「散り椿」(葉室麟 著) 大乃は山本周五郎・藤沢周平・葉室麟を好んで読んでいますが、私は時代小説をたま~にしか読みません。葉室麟さんは初めてです。 「散る椿は残る椿があると思えばこそ、見事に散っていけ …
ウケました!(笑)
是非、トランプさんになった姿をご披露下さい〜♡(.◜ω◝.)♡
披露すみです
どこで披露したの?
写真みたいです。
一発芸なので写真はないです。