必ず「密」になるチョコレート売場。今年はダメですよねぇ~
百貨店の工夫を発見。チョコ売場を各フロアーに分散していました。
洋服売場、家庭用品売場、至る所にチョコブースがありました。
今まで、催事売場でのバレンタイン商戦は押すな押すなで、人気チョコは大行列。
はたして今週末はどうなるんだろうかと興味は有れど、偵察に行く気にはなれないなぁ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
必ず「密」になるチョコレート売場。今年はダメですよねぇ~
百貨店の工夫を発見。チョコ売場を各フロアーに分散していました。
洋服売場、家庭用品売場、至る所にチョコブースがありました。
今まで、催事売場でのバレンタイン商戦は押すな押すなで、人気チョコは大行列。
はたして今週末はどうなるんだろうかと興味は有れど、偵察に行く気にはなれないなぁ。
執筆者:masumi
関連記事
「塩フォカッチャ」がおいしいと評判のパン屋さん。(大阪福島駅近く) 友人に教えてもらい、気にいって近くに来た時は必ず購入。今日もお店の前は行列。今回は購入をあきらめました。 並びにある「イタリア食堂」 …
半年ぶりに梅田に出たら、な・な・なんと街が変わってる。 ご存知ですか? 阪神百貨店が上に伸びてる!(2022年春全面開業) 中央郵便局跡(2024年春竣工予定)と大阪駅北再開発うめきた2期(2027年 …
大阪天満にある串焼き「一富士」に行ってきました。2回目です。 働いている時、かなり遠方ですが同僚はここまで食べに来てました。 何と言っても、素材を生かした味付けがムチャクチャ美味しい。 いつ行ってもい …
穏やかな1日、奈良の街を散策。 近鉄奈良駅を降りると、徒歩圏内に世界遺産があちこち。 「興福寺」には国内国宝仏像彫刻の17%があります。「東大寺」はも~ちろん大仏っさん。「春日大社」は奈良時代平城京の …