関西将棋会館が高槻に引っ越してきました。
数年前から、「将棋」が合言葉の高槻。市バスのラッピングもよく見ます。
来年3月には、会館の隣に「駒音公園」も出来ます。
1階には将棋道場があります。実は少し習いたい興味がある私。
駒の動かし方しか知らないので、将棋の楽しさをまだ知らないんです。
将棋の街高槻
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
関西将棋会館が高槻に引っ越してきました。
数年前から、「将棋」が合言葉の高槻。市バスのラッピングもよく見ます。
来年3月には、会館の隣に「駒音公園」も出来ます。
1階には将棋道場があります。実は少し習いたい興味がある私。
駒の動かし方しか知らないので、将棋の楽しさをまだ知らないんです。
執筆者:masumi
関連記事
滋賀県守山市にある佐川美術館で「生誕110年 田中一村展」を鑑賞してきました。 田中さんすみません!と叫んでしまった。知りませんでした、この天才画家を。 幼少期七歳の時に描いた素晴らしい絵から始まり、 …
まだまだ恥ずかしくて、外で写生する勇気はありません。人にのぞかれるのが。 今は自宅で身近なもの(花・キッチンにある食べ物)中心です。気候もいいのに、早く実力と勇気が伴わないかな。 「ここに出してるやな …
「ビギナーズラック」(今野敏 著) 人気作家小説(=TVドラマになりそうな)を軽く読みたいなと、今野さんの短編集を手にする。 そ、それがなんと!激しい内容でビックリ。 「男には闘わなくてはいけないとき …
宙組トップスター真風涼帆の退団公演で、ジェームズ・ボンドのミュージカルです。 小池修一郎脚本演出なので期待したのですが、まさかコメディ?とは思ってもいなくビックリ。 舞台は何となくがちゃがちゃバタつい …