祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

小型テレビが故障

投稿日:

持ち歩きができるポータブルテレビ(プライベートビエラ)が、8年目に故障。
修理見積すると3万円もする。さらに明日「新製品」が発売になるという。
最近の量販店は「在庫」を抱えないので、「旧型」はすでに入手不可と言われた。
悩んで、歩き回り、なんとか旧型新品を購入。(新商品は高いので)
ポータブルテレビの気に入っている所は、食卓に置いてラジオのように邪魔にならず見られる。調理中はキッチンに置ける。防水なのでお風呂OK。ビデオデッキに録画したものを飛ばして、別の部屋で見れる。
我家は、大型テレビよりよく見ている10インチ小型テレビです。
唯一の不便は、電子レンジの電波に反応して映像が不安定になる事かな。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷蔵庫の整理

テプラ好きの私が、「我ながらヒット!」と感じたタイトルの紹介。 冷蔵庫より冷凍庫の中は、つい乱雑になりがち。 調理したくない時や時間がない時のために、多めに作ったハンバーグとか出来合いを冷凍にしていま …

お年玉付年賀はがき2025

年々、年賀状を出す枚数も減っているので「当せん」はそれほど期待しないのですが。やはり発表されたら、すぐ調べました。頂いた枚数は少ないのに、6枚も切手が当たっていました。お友達様、ありがとうございます。 …

お片付け

時期的なこともありますが、友人が集まると年齢的に「後片付け」が話題になります。 実家の荷物のあと片づけが終わると、身体がガタ来ないうちに自分のかたずけをしなくてはとか。 しかしなかなかできないんですよ …

自慢のカバン

友人から「お手製カバン」をいただきました。 図書館やお稽古事に行く時に、ぴったりの大きさです。 友人は「お買物に」と言ってましたが、汚れてはいけないしもったいなくて、無理! 仕事をして、貴重な休日にミ …

秋の果物

フルーツ大好きな私は、秋になると毎日何を食べようか迷っています。 冷蔵庫をのぞけば、巨峰・柿・リンゴ・みかんと1年中あるバナナ。 し・・し・・幸せすぎる・・

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告