祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

散歩で花を観賞

投稿日:

散歩をして、各家庭の花を見るのが楽しみです。
珍しいのは、「見て!」と玄関前に並べている家もあります。

サボテンに大きな綺麗な花が咲いていました。2日後に見たら跡形もなく、普通のサボテンになっていた。

紫陽花は種類も色も多様で、大好きな花。紫いっぱいで上品な雰囲気のこのアジサイいいでしょ。

この青の紫陽花もきれい。

ブラックベリーがいっぱいのお庭。道にまで広がっていて、実が赤から黒になったら1つ取ってもしてもイイ?

我家のよくある普通の紫陽花。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

越夏クリスマスローズ

同じ場所にほったらかしのクリスマスローズは、毎年秋には1/3になってしまいます。夏の直射日光では、多くが枯れたりグッタリしたり。(我家は南側なので)今年はほんの1メートルほど奥に移動させたら、全花が生 …

山菜取り

まさに今、山菜取りの季節です。 ワラビ取りの名人から早くとるコツを教わりました。 ワラビは同じ所に固まってはえています。見つけたら、目はすぐに2つ目を探して、手では(手元を見ないで)1つ目のワラビを採 …

皇帝ダリア折れた

毎年豪華な開花を楽しみにしていた皇帝ダリアが、強風で折れてしまいました。 3メートルくらいまで伸びて大きな葉も付いていたので、倒れやすかったのか。 竹の様に茎は節がありスカスカで、外観がどっしりしてい …

散歩⑨2020

暑くも寒くもない、気持ちがいい季節。 外出は人込み避けての散歩しかないので、楽しみを探して歩いています。 今日は花がきれいなお庭をテーマに散歩。 勝手に玄関の花、撮影させていただきました。

あじさい2024

今年もアジサイの季節がやってきました。 そして、相変わらずすべてに花芽が付いていなくて、枝ぶりはいいのに鉢によっては花芽が2つくらいしか出てこない(がくっ) 毎年花が終わってから、情報を仕入れながら剪 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告