祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

文学少女・紫式部

投稿日:

百人一首を読み解くセミナーに行ってきました。
講師の林和清(歌人)は解説がわかりやすく、講談師顔負けの話し方で面白い。
今回は、文学少女で控えめな「紫式部」のお話です。(はっきりモノ言う清少納言と対比)

母を早く亡くしたため、学者の父に付いて転勤などしているうちに婚期を逃しかけたが、父の弟子と結婚する。
今時の言い方で解説してくれるので、わかりやすく面白い。たとえば
*父は政権が代わり失職。10年に及ぶ就職活動の結果(地方長官)職を得る
*右衛門の佐宣孝(紫式部・夫)はハデな恰好好き。青の襖、紫の指貫、白い狩衣、山吹色の内衣を着て人に笑われている。(枕草子には「あわれなるもの」と書かれている)
*5人も子供がある中年男(宣孝)と婚期を逃しかけた文学少女(紫式部)が結婚するも、夫は急死。それを機に源氏物語が書き始められる。
*源氏物語は先に書かれたのと、人気が出てあとから付け足した話が混在している
*政権争いの渦に巻き込まれた紫式部は、鬱になり出勤拒否症にもなっている。
*ユネスコ世界偉人登録は、日本では紫式部1人。

などなど、本当?みたいな興味ある話が、いっぱいでした。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間⑬

第155回芥川賞受賞「コンビニ人間」(村田沙耶香・著) 図書館で予約して半年、やっと回ってきました。 期待していましたが、謎解きや引き込まれるような事件もなく、淡々としたコンビニ中心の人々の話。 この …

応挙・呉春展覧会

「応挙は雪松、呉春は白梅」展(逸翁美術館)に行ってきました。 美術館は小林一三(逸翁)が収集したコレクションを年数回企画展をして、開催しています。 丸山応挙の墨画や息子応瑞作品は見ごたえがあり、迫力満 …

読書の時間6-④

「ふるさと銀河線 軌道春秋」(髙田郁 著) 髙田さんの小説は、心があたたくなる作品ばかりで大ファンです。 この本は時代小説でデビューする前に、別筆名でしていたコミック誌の漫画原作を小説にした短編集です …

世紀末ウィーンのグラフィック

京都国立近代美術館で開催の「世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて」を見てきました。 絵画展や美術展と少々違い、「自由な芸術を求めてのデザインをテーマ」に展示。(と言うが、あま …

リトルマーメイド

劇団四季「リトルマーメイド」観てきましたぁ~ 1年前には、半年先までいっぱいで取れない状態でしたが、今は・・・ ディズニーミュージカルは最高。舞台が海ってのが信じられないけど、海の中の世界が展開してる …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告