父がスーパーで珍しい!だけで購入したかんきつ類。
「晩白柚」は(ばんぺいゆ)と読みます。
世界最大の柑橘(玉子と比較してビックリ)で、八代特産のざぼんの1品種です。
皮が分厚く剝くのが大変でした。甘みがあるらしいのですが、残念ながら売れ残り?で水分がかなり抜けていてバサバサ。悔しい。
ジューシーな晩白柚が食べたいなぁ~
晩白柚
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
父がスーパーで珍しい!だけで購入したかんきつ類。
「晩白柚」は(ばんぺいゆ)と読みます。
世界最大の柑橘(玉子と比較してビックリ)で、八代特産のざぼんの1品種です。
皮が分厚く剝くのが大変でした。甘みがあるらしいのですが、残念ながら売れ残り?で水分がかなり抜けていてバサバサ。悔しい。
ジューシーな晩白柚が食べたいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
備前焼の1つに「金備前」があります。 藁、粉灰、煉炭、豆炭等を焼料にサヤに入れて強力還元すると、黄金の焼成ができる。 それを金備前と言い、そんな知識もない家族が「貴重な黄金の備前焼」と思い購入。 確か …
97歳の爺ちゃんのために、ひ孫4人含めて多くの家族が集まった年末年始が終わりました。 玄関は靴がい~っぱい。 おせち料理は昔は作っていましたが、大人数にはお金で対応するしかない! 実家のおせち料理は、 …
話題の高級食パンに、やっとありつけました。 以前から百貨店出店で買う機会がなく、そのうちに各地に店舗展開されてきました。 ついに地元に店舗が!でしたが、いつ行っても行列で並んでまでの気力もありませんで …
父の誕生月は、カラオケサークルのお友達に「相手をしていただいている御礼」をしています。 レパートリーは戦時歌謡が多いので、仲間内では浮いているかも。 今年は百歳に一少ない白寿なので、お仲間には「長寿の …