祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

未使用の扇風機

投稿日:

水を入れて冷風を出す扇風機に、「テレビ通販大好き」父が飛びつく。
電気代があまりかからないし、扇風機より涼しいと食卓の上に置いてある。
猛暑が続くこの夏は、大型扇風機も使わずクーラーをつけっぱなしで暑さをしのいでいます。
一度も出番がない「そよ風」しか吹かない卓上扇風機、それも2台も!
ジャマだ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お名前ラベル

チョットした便利品の紹介。知る人は、何を今さらのラベルです。 名前を付けたり、よく似た靴下は家族で分類できたら便利。 直接アイロンで接着できるものと、洗濯タグに張り付けるのと2種を購入。 油性ペンで名 …

今年もミントティ

晴天と雨が繰り返されたため、ミントが急激に成長。 毎年成長する前に虫が付き、虫との戦いに疲れて、あまりミントティを楽しめていませんでした。 今年は全く虫付かずで、日陰なのにミントの葉がおおきく、早速ミ …

鏡開き令和2年

季節の行事は大切にしたいです。特に「食」についてはね。 1月11日鏡開きの、おぜんざいを作りました。 トロトロの小豆とお餅は、最高においしかった。満足。 (昔話) 働いていた昭和の時代、正月は会社玄関 …

室内干し部屋

我家には、畳1枚の広さの「室内干し部屋」があります。 働いている時、天気が気になり洗濯物干しを「今日は外?内?」と、毎朝悩んでいました。 怪しい天気の時は、室内に干して出かけますよね。 しかし、リビン …

森昌子還暦コンサート

夢グループが全国展開している懐かしの歌手コンサート。 「細川たかし」に続いて「森昌子」も行きたいという母。 1週間に2つもコンサートに行く89歳。今回も同行は大乃さんにお願いしました。 私も以前見まし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告