部屋を真っ暗にしないと眠れない父は、夜中のトイレに行くのに(部屋の中で)道に迷います。
電気を付ければいいのですが、ガンコさんはダメで・・
〇対策
家に反射鏡テープはあったが、真っ暗では使えない。
DIYに行き「蓄光テープ」なるものを見つけました。
昼間に光を蓄え、暗くなったら発光する光テープです。(便利なものがあるんですね)
部屋の壁やドアの取っ手など、ベタベタ張り付けました。
蓄光テープ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
部屋を真っ暗にしないと眠れない父は、夜中のトイレに行くのに(部屋の中で)道に迷います。
電気を付ければいいのですが、ガンコさんはダメで・・
〇対策
家に反射鏡テープはあったが、真っ暗では使えない。
DIYに行き「蓄光テープ」なるものを見つけました。
昼間に光を蓄え、暗くなったら発光する光テープです。(便利なものがあるんですね)
部屋の壁やドアの取っ手など、ベタベタ張り付けました。
執筆者:masumi
関連記事
今年も、ひ孫ちゃん達が父に会いに来てくれました。 GWから3ヶ月しかたっていませんが、乳幼児たちの成長は早く「ひい爺ちゃん」は振り回されっぱなし。 プール遊びしても疲れを知らない子の相手は、クタクタ。 …
ご近所から「細ネギ」をいっぱいいただきました。 ネギ大好き我が家は大歓迎なのですが・・多すぎて・・ 「処理はしていない」と言われたので、ナメクジとかついているかも・・ 一本づつ枯れた所を取ってていねい …
昨年から、盆は自宅駐車場にビニールプールを作り、車は近所のコインパーキングに入れています。 午前と午後の部の間は、子供水着が横に干してあって可愛い。 そのプールで遊ぶ水風船が優れモノで驚きました。 ホ …
万能ポリ袋「アイラップ」は、使い方次第で家事が超絶楽になるらしい。 私は存在を知らなかった(最近家事を仕切っている大乃さんは知ってた) ラップのように使えるマチ付きのポリ袋です。 ジッパーやスライダ付 …