祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

西郷どん

投稿日:

大阪歴史博物館で開催の、明治維新150年「西郷どん」展に行ってきましたぁ~

実は、今年は大河ドラマを見ていません。
最初は見ていたのですが、徐々に遠のいてしまい・・・

しかし明治維新の歴史ものの展示は、興味深いですね。
西郷さんの軍服は大きい。身長180センチ体重110キロだったそうです。
やはり天璋院所用の品が1番豪華で品数も多かったです。
維新時のやり取りされた貴重な手紙がたくさん展示されていますが、
読めない!のがとても悲しかった。かな文字を習っていますが、くずし漢字は全く読めませ~ん。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヘレンド磁器展

大阪市立東洋陶磁美術館「ヘレンド」展に行ってきました。 中央公会堂・中之島バラ園のすぐ近くなので、周辺は満開のばらが香っています。 ヘレンドはハンガリーの名窯でオーストラリア皇室・ハンガリー王国御用達 …

マルセロ・アルバレス

ポスト3大テノールと言われているマルセロ・アルバレスのリサイタルを、フェスティバルホールで聞いてきました。 世界が認める当代最高のテノール歌手とうたわれた人ですが、歌もさることながらアンコールの時はと …

第70回正倉院展

奈良国立博物館で開催の正倉院展に、秋晴れの気持ちいい日に行ってきました。 混まない時間を自分なりに判断して行きましたが、やはり長い行列でした。 しかし並ぶだけのことがある宝物の展示。すごかった。 特に …

読書の時間6-⑤

「スカラムーシュ・ムーン」(海堂尊 著) 意味が分からないタイトルだが、帯に「ワクチンが枯渇する」と書いてあれば、まさに今でしょうと思い読みました。 ワクチン枯渇を見込んで、先に手を打つ浪速市。 最初 …

宝塚歌劇「PRINCE of LEGEND」

今年3回目の宝塚大劇場。5月以来です。 以前は毎公演一回は観劇していたのに、退職して時間が出来てから観劇回数が減りました(なんでかなぁ) 宙組トップのお披露目公演。ライブやゲームなどで話題を集めた作品 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告