隠蔽捜査8「清明」(今野敏 著)
昨年1月発行の今野さんの新作。
警察小説を読むなら、今野さんの作品をお勧めします。
今回も事件を解決すると言うより、一本筋が通った主人公を書くために、事件を起こしている感じ。
ただ、「8」にまで来ると主人公の行動がパターン化していて、チョット「水戸黄門」ぽくなってきたかなぁ~
それでも読んでいたらワクワクするので、割と分厚い本、3日で読んじゃった。
気分転換には、最高にお勧めの本です。
読書の時間3-⑫
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
隠蔽捜査8「清明」(今野敏 著)
昨年1月発行の今野さんの新作。
警察小説を読むなら、今野さんの作品をお勧めします。
今回も事件を解決すると言うより、一本筋が通った主人公を書くために、事件を起こしている感じ。
ただ、「8」にまで来ると主人公の行動がパターン化していて、チョット「水戸黄門」ぽくなってきたかなぁ~
それでも読んでいたらワクワクするので、割と分厚い本、3日で読んじゃった。
気分転換には、最高にお勧めの本です。
執筆者:masumi
関連記事
百人一首を読み解くセミナーに行ってきました。 講師の林和清(歌人)は解説がわかりやすく、講談師顔負けの話し方で面白い。 今回は、文学少女で控えめな「紫式部」のお話です。(はっきりモノ言う清少納言と対比 …
楽しみにしていたヴァイオリン・リサイタルが中止になりました。 アメリカ在住なので、コロナの世界的感染で出入国規制の見通しが立たないからだそうです。 9月にオープンした枚方総合文化芸術センターの目玉公演 …
関西大学なにわ大阪研究のセミナー<「座」の文芸~宝塚歌劇と上方の笑い~>を拝聴。 研究報告1「風狂と笑い 天和・貞享期の座の文芸」安保博史大学教授 研究報告2「笑いと座の文芸 宝塚新芸座と新人会」蔵中 …
今年2回目の大劇場観劇に行くと、劇場外のリフォーム工事でお店や絨毯などずいぶん変わっていました。 この公演は、星組トップスター礼真琴退団、劇団☆新幹線の代表作と宝塚の初コラボ、初舞台生お披露目公演なの …