祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

足裏健康

投稿日:

テレビ通販大好き父が、またお買物をした。
年齢とともに足元が危なく、しょっちゅう転んで怪我をするので(骨折をしていないのが救い)、「整体師が本気で考えた健康バンド」に飛びつきました。
ごっつい高齢者の足にピンクのバンドをかけたら、それなりに可愛かったけど・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アイラップ

万能ポリ袋「アイラップ」は、使い方次第で家事が超絶楽になるらしい。 私は存在を知らなかった(最近家事を仕切っている大乃さんは知ってた) ラップのように使えるマチ付きのポリ袋です。 ジッパーやスライダ付 …

皮手袋

冬に必需品だった皮手袋を、感謝を込めて洗濯しました。 手袋をはめて、手を洗うようにやさしく洗剤で洗います。 よくゆすいで、絞って乾かします。 乾いたら手袋はバリバリ・ゴワゴワになり、ちょっと不安ですが …

パソコン買換えました

長らく愛用のWindows7ちゃん。パソコン自体は全然悪くないが、起動も遅くサポート期限もあと2年なので、思い切りました。 機種は同じメーカーのもの。どこも同じだから安いのにと思いつつも、この年齢にな …

雨がっぱ

自転車に頻繁に長時間乗っているので雨に何度かあいそうになり、5年前あわててカッパを買いました。 急いでいると探す間がなく、DIYで購入したら透明のカッパしかなかった。 雨の時「愛想ないなぁ」「主婦たち …

お神酒2024

元旦におせち料理とともにいただく日本酒。 ワイン党の私ですが、元旦はやっぱり日本酒。 元旦は5人でお祝いしましたが、飲むのは私だけ。 地元高槻市富田郷には、酒蔵が「壽酒造」「清鶴酒造」があります。 今 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告