阪急梅田駅すぐの茶屋町で、地産美食のレストランをみっけ。
NOU-HAN-TAK-KEIと読みます。
1階は直売所で、2階は予約でちょっと豪華、3階は予約なしリーズナブルです。11時半に行って満席でした。
肉も魚も炭火焼きなので香ばしく、お野菜も美味しかった~
珍しい乾燥えのきやジャンボ温泉もやしなど、野菜・肉も1階でたくさん販売していました。
農絆卓恵
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
阪急梅田駅すぐの茶屋町で、地産美食のレストランをみっけ。
NOU-HAN-TAK-KEIと読みます。
1階は直売所で、2階は予約でちょっと豪華、3階は予約なしリーズナブルです。11時半に行って満席でした。
肉も魚も炭火焼きなので香ばしく、お野菜も美味しかった~
珍しい乾燥えのきやジャンボ温泉もやしなど、野菜・肉も1階でたくさん販売していました。
執筆者:masumi
関連記事
神戸ルミナリエに偶然遭遇。 と言っても昼間なので、電飾もなく、屋台も準備中でした。 震災後始まったルミナリエには、昔は毎年行っていましたが、人混みに疲れてご無沙汰です。 昼のガランとした電飾を見ている …
大阪北区中崎町は、レトロ(=昔の民家!)な街並みで隠れ家的なお店がたくさんある地域。 知らなんだ~です。梅田から歩いていけるところに、こんな素敵なところがあるなんて、ビックリしました。路地がとても面白 …
大阪・中崎町探索が続いています。「CERCLE」お店はわかりにくく、壁?かなと思ったら店だった。入口はどこかな?でしたがかわいい看板を見つけた。(これも上の方にあり分かりにくい)狭い店内ですが、お料理 …
淀屋橋近辺を散策。この猛暑でクラクラしましたが・・・ ビル1階にある「神宗」は、趣のある店構えで驚きました。静かで喫茶もあります。 百貨店の神宗売場はいつも大行列なのに、ここは落ち着いていていいですよ …