今年初めて風邪をひきました。
先週の極寒の時です。また今も10年に1度の極寒らしい。
市販の風邪薬飲んで、いただいたレモンで「レモネード」を毎日作っています。
「風邪にレモネード」のイメージがあるけど、どう効くのかなと調べました。
レモンのビタミンCには病気への抵抗力を高める働きがあり、免疫細胞の機能を高くする効果が期待でき、蜂蜜を加えるとより高い効果が期待できる。
あくまで「期待できる」でした。
風邪ひいた2025①
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年初めて風邪をひきました。
先週の極寒の時です。また今も10年に1度の極寒らしい。
市販の風邪薬飲んで、いただいたレモンで「レモネード」を毎日作っています。
「風邪にレモネード」のイメージがあるけど、どう効くのかなと調べました。
レモンのビタミンCには病気への抵抗力を高める働きがあり、免疫細胞の機能を高くする効果が期待でき、蜂蜜を加えるとより高い効果が期待できる。
あくまで「期待できる」でした。
執筆者:masumi
関連記事
毎朝、自家製ヨーグルトとたっぷりのイロイロを入れて食べています。 イロイロとは、バナナ・プルーン・アミノコラーゲン・すりごま・きな粉。 最初はアミノコラーゲンだけでしたが・・ バナナの甘さがイイな。プ …
果物好きで、「八朔」は私のベスト5に入るくらい大好きです。 甘さが自然で、あと口もさっぱり。水っぽいものがたま~にあるが、ハズレが少ない。シャキシャキした実の感触が食べ応えがある。出回る季節が限られて …
小パックの削りカツオ、細切り昆布など、使いきれないのもは冷蔵庫棚に置いていました。 でもつい忘れて、また新しいものを開けることがよくありました。 今は、卵ケースの所にピンでとめておきます。 忘れないよ …
友人からの贈り物の中に、なぜか入っていたチョロキュー。 1970年代のおもちゃなので、私は手にしたことがない(大人だった)。だから珍しい! 名前の由来は「ちょろちょろ走るキュートな車」からだそうです。 …