祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

餃子の皮でランチ

投稿日:

餃子の皮で、簡単イタリアンランチいただきました。
お鍋に茄子の輪切りをひいて、たっぷりのハム、椎茸、パスタソース(瓶詰)を上にかけて、その上に餃子の皮を2重に広げて、チーズをたっぷりかけます。
こげない様に厚いお鍋で蒸し焼きにします。
ふかふか、ぬくぬくの美味しいイタリアンが出来ました。
味の決め手は、いいパスタソースを使う事です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食④-18

今晩は、新聞に載っていた「鯛の切身洋風にアレンジ」です。 ニンニクを効かせオリーブオイルで皮をパリパリに焼き、白ワイン蒸し煮。 の予定が、残念なことに白ワインを欠かしていたので日本酒蒸しになりました。 …

大乃のやさしい夕食⑯-5

今晩は母が鉄分不足と医者に言われたので、初めて鶏肝が食卓に登場。 調理済の肝を買って少し味付けして白ネギを入れてます。ゆで卵でおしゃれに盛り付けて食べやすく。 茄子と万願寺唐辛子の炊いたのは、茄子はき …

大乃の簡単昼食1-⑰

冷やし素麺ですが、具を頑張りました大乃さん。 薄焼き卵の千切り、きゅうりを細く切って卵とサイズを合わせ、 ネギと生姜をたっぷりすって。 麺は「手延半田めん」(乾麺)。 素麺とうどんの中間の少し太い麺で …

大乃のやさしい夕食⑬-18

今晩のお刺身は、マグロ切り落としをみりんと醤油に付けたもの。 1時間ほどしか漬けていませんがずいぶん色が濃く、大丈夫かなと思いましたが、ちょうどいい味付けで高齢の母もにっこり。 鶏むね肉は酒・醤油の下 …

手づくり豚まん

友人宅に遊びに行ったら、お茶タイムに手作り「豚まん」と「プリン」をごちそうになりました。 ちょうど皮の発酵が終わり、具を包んでいた。そしておしゃべりしている間に蒸して、最高のひと時。皮は中力粉をドライ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告