駿河のサバを鰹節伝統製法でスモークし、旨味を凝縮させてオリーブオイルに付けた「かねはち」の缶詰。
友人から「とっても美味しい」からと、頂きました。
ガーリックが入っているので、このままおつまみやビールのお友にも出来ます。
せっかくオリーブオイルたっぷりだったので、パスタにしました。
鯖だけでは寂しいので、冷蔵庫残り野菜(人参・玉ねぎ・ブロッコリーの茎・輪切りネギ)と赤トウガラシで、少しピリリでいただきました。
「大乃の簡単昼食」でした。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
駿河のサバを鰹節伝統製法でスモークし、旨味を凝縮させてオリーブオイルに付けた「かねはち」の缶詰。
友人から「とっても美味しい」からと、頂きました。
ガーリックが入っているので、このままおつまみやビールのお友にも出来ます。
せっかくオリーブオイルたっぷりだったので、パスタにしました。
鯖だけでは寂しいので、冷蔵庫残り野菜(人参・玉ねぎ・ブロッコリーの茎・輪切りネギ)と赤トウガラシで、少しピリリでいただきました。
「大乃の簡単昼食」でした。


執筆者:masumi
関連記事
今晩は、なんと「アヒージョ」です。 ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。 シンプルで美味しかったです。 大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。 その上に、先に作っていた炒り卵をザク …
冷凍パスタを食べた事がなかった。 日中忙しくてクタクタだったので夕食の準備が出来なく、スーパーにすぐ食べれるものを買いに行く。 出来合いのお惣菜で食べたいのがなかったので、以前から興味があった冷凍食に …
今晩は冷蔵庫でしんなりしていた青梗菜を眺めて考えた。 他の食材とも話し合い、ゴーヤがないチャンプルにしようと決めた(大乃さん)。 厚揚げ・竹輪・卵を青梗菜と炒めました。 もう1品は豚肉の塊と大根。圧力 …
老舗和菓子店が出している、お弁当「とん蝶」。 もち米に大豆、塩昆布、小梅が入っていて、なぜに和菓子店?といつも思っています。 これは農林大臣賞を取った有名なおこわで、知る人ぞ知る大阪名物になっています …