祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

高槻市市バス

投稿日:

市バス高齢者チケットが1年前に送られてきましたが、利用していませんでした。
しかし1度使うと便利で、最近はかなり頻繁に利用しています。
私は若い?ので、乗車1回100円。(大乃さんは無料)
1区間はJRが140円、阪急が170円とチト安い。(我が町はJRと阪急が並行して走っています)
バスは1時間に3本ほどしか走っていませんが、乗客の8割が高齢者ですねぇ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中之島バラ園2024春

中之島のバラは大型連休中が満開との情報。 少し遅くなりましたが、バラを楽しんできました。 どこを見ても素晴らしいバラがいっぱいで、香りも充満しています。 バラを楽しんでいる人の横では、枯れた花を摘んだ …

夜の道頓堀

3か月ぶりの道頓堀。 相変わらず旅行者がかっ歩していて、日本人がその隙間を歩いている感じ。 どの飲食店も行列なので、外人は怖がっているだろうと「フグ専門店」で夕食をする事に。 入店時さすがに「がら空き …

ソーセージと燻製の店

自家製ソーセージと燻製 裏天満の「BREMEN/ブレーメン」、豊富な種類のビールもあり幸せな夕食です。 場所は民家が込み入った細い路地裏で、駅に近くてもわかりにくい隠れ家的な店。 いろんな材料を燻製に …

タオルメイキング

旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。 遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。 目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。 サングラスは、部屋に …

両手に豚饅

久しぶりに神戸に行くと、やはり豚饅に目がいきます。 元町の中華街で、いつ行っても大行列の「老祥記」に5人ほどしか並んでいない。ありえない! 特に好物ではないのだが、待ち時間がないだけで買いたくなった。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告