祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

お散歩に行く

投稿日:

暖かくなったので、近所のお地蔵さん迄お散歩。
久しぶりに行くと、地元でもあまり知られていないお地蔵さんの周りが華やかになっていた。
前来たときは草が生えていると思っていたら、なんと素敵な花が咲いてにぎやかでした。
きちんとわかって管理してくださる方がいるのですよね。
感謝

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

幻の洋梨ル・レクチェ

新潟の「ル・レクチェ」(洋梨)を、今年もいただきました。 昨年も紹介しましたが、やっぱりおいしい。とろける甘さと芳醇さ。糖度は16%以上と言われています。 洋梨の中でも病気にかかりやすい品種で、栽培の …

室内干し部屋

我家には、畳1枚の広さの「室内干し部屋」があります。 働いている時、天気が気になり洗濯物干しを「今日は外?内?」と、毎朝悩んでいました。 怪しい天気の時は、室内に干して出かけますよね。 しかし、リビン …

RINDOR

リンツのチョコ「リンドール」の大フアン。 大きな丸を口の中に入れたら、ジワーと溶けながら広がる美味しさ。 上品な甘さが何とも言えず、うまい! 長く食べていなかったが、知人から「おひとつどうぞ」と言われ …

茶碗のひび

年末に!ご飯茶碗に、ひびが入りました。 先日はお椀にひびが入り、なんだか突然周辺の物にガタが来て、ちょっと嫌な感じ。 お茶碗も、どこかに新品があったはずと探したら出てきた。 箱の古さと雰囲気から、結婚 …

医療ソーシャルワーカー

「医療ソーシャルワーカー」の存在知ってますか? ボランティアに精通している人に教えてもらいました。いつか困った時に思い出してください。 「医療ソーシャルワーカー」は大きな病院にいます。 入院中の本人や …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告