祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

なにわ人形芝居フェス

投稿日:

大阪天王寺の「下寺町から茶臼山」は、坂と緑と社寺がいっぱい。
道路沿いにお寺が並んでいる光景は圧巻ですよ。
4月2日に、ここで第27回なにわ人形芝居フェスティバルが開催されます。
人形劇団・パフォーマーが一心寺界隈から下寺町に集結します。
おこちゃまたち、大集合!

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

散歩⑯2020

1万歩目標に散歩してます。 新しい家を探したり、庭の草花を楽しませてもらっています。 近所の萬徳寺の「STAY HOME」訓話です。 さらに進むと崖に沿った高層マンションがありました。マンション入口が …

阪神で食パン

食パン大好きの私は、多少足を伸ばしてでも新しい食パンにチャレンジしたい。 それが阪神百貨店にここまで食パンを揃えられると・・にんまり。 毎日30種類の食パンを全国から揃えている、半端じゃない「食パンセ …

China kitchen猫猫

高槻市のアジアン料理のお店。本で見つけて行ってきました。 大きな交差点の角っこの2階にある、ちっちゃなお店。 見晴らしが最高で、人や車の動きを見るのが楽しかった。 シンガポールチキンライスなど中華料理 …

珍しい看板

京都伏見を歩いていたら、見かけたことがない珍しい看板がありました。(おもしろい!) 調べたら、豊富な桃山の渋柿を原料として、伏見の酒蔵の搾り袋や酒桶などの塗料に使われたそうです。歴史あるなぁ~

鹿のコロッケ

近所に「ジビエのお店」ができました。 テイクアウトのメニューをみて、ちょっと勇気いるなぁと悩み中。 猪のミンチカツ、鹿のコロッケ、ビールにおやつにおかずに1個250円。 店内ではジビエ(猪・鹿・熊)の …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告