祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-④

投稿日:

久しぶりに「ひらめさんちの夕食」です。
何となくバタバタしていて、自宅でゆっくり夕食することが少なくて、ご無沙汰してました。

残り野菜と献立表を並べて、ど・れ・に・し・よ・う・か・な・で水曜日に決まりました。
「お野菜の揚げびたし」は、揚げるので色よく柔らかくなりコクも出て、出汁・醤油・味醂に漬けこむので脂分も少し抜け、和風味で食べやすくなります。
冷蔵庫に中途半端に残った野菜を一掃するには、簡単で食べやすい揚げびたしはイイです。
「キャベツ酢」をしようとしたら、キャベツがない!玉ねぎ酢になりました。

月曜 鶏とたけのこの唐揚げ ブロッコリー 枝豆豆腐
火曜 チンジャオロース ワカメキュウリ酢
水曜 茄子とかぼちゃの揚げびたし キャベツ酢
木曜 鶏大根 おひたし
金曜 豚まいたけロール ポテサラ

納豆も付けました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食③-18

「ハンバーグ作るぞ」宣言の大乃。今日は珍しく洋食です。 デミグラスソース味かなと思ったら、大根おろしを乗せてポン酢。 付け合わせに手が込んでます。椎茸は飾り切り。人参はグラッセ。茹で卵はコロコロ動かな …

そうめんつゆ2020

猛暑の昼食は「素麺」に決まり。 素麺ばかり食べていると、いつのまにか「そうめんつゆ」がなくなっていて慌てる。 数年前にチャレンジした「つゆ」を昔のメモ見て作りました(って、たいしたことないけど)。 鍋 …

つくしの砂糖菓子

はじめてお目にかかったお菓子をいただきました。つくしを甘く炊いて、砂糖コーティングして、干してます。ひとつづつ分けて乾燥させるのは、大変だと思います。甘くて、少しだけ春のほろ苦みがあり、まさに1本1本 …

大乃のやさしい夕食⑨-11

今晩はお肉(ひさしぶり!)。 豚肉と玉ねぎの生姜焼き、付け合わせマカロニサラダになぜか柿のスライス2枚付き。 マカロニサラダは大乃得意メニューです。 もう一皿は海老・キノコ・ネギを卵でふんわり芙蓉肺風 …

正月準備①

ついに重い腰をあげて、お正月準備に取り掛かりました。 1番時間がかかり、目を離せないのが「黒豆」。 昔は半日コトコト炊きながら、大掃除の合間に時々お鍋をのぞいていました。 今はかかる時間は4分。友人達 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告