祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-⑯

投稿日:

1週間分の献立をたてて買物をしている、ひらめさんちの夕食です。
珍しく久しぶり月曜日の「ポークピカタ」を作りました。

ポークピカタは、卵と粉チーズとパセリを、小麦粉でまぶした豚肉に漬けて焼きます。最後にバターを入れたら風味が出て、さらにおいしくいただけました。
付け合せのブロッコリーはむちゃくちゃ高いので、ゴーヤのゴマ油炒めに変更。

土曜  茄子味噌炒め きゅうり酢
日曜  鶏肉とブロッコリーのトマト煮 ほうれん草
月曜  ポークピカタ ブロッコリー 玉ねぎ酢
火曜  かぼちゃと豚の煮物 さしみこんにゃく
水曜  ヒレカツ ポテサラ キャベツ
木曜  大根とがんもの煮物 人参しりしり ピーマン甘辛
金曜  シソつくねバーグ おひたし

今晩もおいしくいただけました。ひらめさん、献立表ありがとう。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ウチも今週はブロッコリーは断念。
    近所のイオンは取扱いをやめた。
    輸入のブロッコリーは美味しくなく、
    腐りやすい。幹(?)が細くてお味噌汁の
    具にならない。
    当分 野菜は高いままらしい。(泣)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひらめさんちの夕食1-⑪

夏は料理を考えるのが面倒になり、今日も連続してひらめさんちの献立をいただきました。 土曜「ササミのゴマみそ焼き」はさてどうしようかと悩み、魚焼きで薄く開いたササミを焼いて甘味噌を塗り、香ばしくしました …

大乃の簡単昼食1-⑭

今日のランチは「冷やしすだちうどん」です。 このタレが以前から気になっていたようで、暖かくなりついに冷やしうどん登場です。 天ぷらは「盛り合わせ」をスーパーで買い、茹でて冷やしたうどんにタレをからめま …

半熟ゆで卵

お料理を作って、みんなで食べるのが好きです。 会社の先輩に教えてもらった半熟ゆで卵。とろとろの黄身は絶品です。 作り方:熱湯に卵を静かに入れ、7分30秒中火で茹でる。途中黄身が真中になるようにコロコロ …

大乃のやさしい夕食⑩-10

今晩は「蛸のアヒージョ」が初登場。 にんにく・オリーブオイルを効かせて、食べ応えある大きさの蛸とポテト。 味がしみて美味しかった。 お皿には蛸だけでは寂しいからと、冷凍庫の牛肉と玉ねぎで(なぜか)和風 …

カニ鍋2025

毎年、年末年始に家族がそろった時用に、蟹を実家の冷凍庫にいっぱい用意してる。 だったのに、蟹全部を見つけられず、年末に「今年の蟹は少ないなぁ」と野菜ばかり食べた若者達。 冷凍庫の一番底にあったのに、申 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告