茄子が美味しい時期ですね。
家族が少ないのに、スーパーに1キロ「もったいなす」198円が出ていたら、思わず買ってしまいました。
不揃いで小さいのや曲がったのなどが、1キロも入っているんですよ!
しかし、なかなか使いきれません。
1回の料理に2つ使うのがやっと。
たぶん全部使いきれないだろうなぁ~。これを無駄遣いと言うのですよね。
もったいなす
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
茄子が美味しい時期ですね。
家族が少ないのに、スーパーに1キロ「もったいなす」198円が出ていたら、思わず買ってしまいました。
不揃いで小さいのや曲がったのなどが、1キロも入っているんですよ!
しかし、なかなか使いきれません。
1回の料理に2つ使うのがやっと。
たぶん全部使いきれないだろうなぁ~。これを無駄遣いと言うのですよね。
執筆者:masumi
関連記事
掘りたてのさつま芋をたくさんいただきました。 薄切りにしてごま油で焼く、芋サラダ、味噌汁と、新鮮だから美味しいねとパクパク食べていました。 くださった方にお礼を言ったら「もう食べたの?置いとかな」と驚 …
近所のお地蔵さんにしばらくお会いしていなく、足を運んだら。真っ赤な前掛けとお供えの花(造花)が新しくなっていました。気持ちいい。いつも以上にきちんとお参りしました。 昔からの地元の人だけで細々と守って …
季節を感じるためにも、やはり夏は「麦茶」でしょ。 スーパーにあるパック麦茶は、粉が入っているのが多くて好きになれません。 丸麦から、きちんと抽出したい私です。 我家の近くでは、丸麦(麦の粒)はお茶専門 …