形の悪いきゅうりが格安で出ていたので、漬物にしよっと。
今日はよく作る、キャベツざく切り+きゅうり厚め輪切りを塩揉みして、ギュっと搾って塩昆布少々と鷹の爪と混ぜで、押しをして漬けます。
15分で食べれます。
みょうがと青じそもあったので刻んで混ぜました。
冷やしたら、サラダの様にガツガツと食べれました。
ガツガツ即席漬け
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
形の悪いきゅうりが格安で出ていたので、漬物にしよっと。
今日はよく作る、キャベツざく切り+きゅうり厚め輪切りを塩揉みして、ギュっと搾って塩昆布少々と鷹の爪と混ぜで、押しをして漬けます。
15分で食べれます。
みょうがと青じそもあったので刻んで混ぜました。
冷やしたら、サラダの様にガツガツと食べれました。
執筆者:masumi
関連記事
岡山「日生の殻付牡蠣」をいっぱいいただきました。(30個位)たらふく、たっぷり毎日牡蠣三昧でした。日生の海は牡蠣に必要な栄養素、プランクトンが豊富。更に穏やかな波のおかげで臭みも発生しないので、味わい …
お言葉に甘えて、ひさめさんちの夕食を今日も我が家に頂きました。 月曜 豚肉とピーマンのくたくた煮 カボチャの素揚げ 胡麻豆腐 火曜 鮭ともやしの味噌ダレ蒸し 冷奴 水曜 冷やしおでん キンピラゴボウ …
高価な土鍋圧力IHジャー炊飯器<炊きたて>を購入して、気分よく使っています。 昔、土鍋にはまっていくつか持っているので、炊飯器と比べてみることにしました。 土鍋は蓋が重いので、米3合は強火で13分、蒸 …
こう暑いと、時間を掛けて作るのがおっくうになります。 作るのも楽で、食べやすい(=シンプル)夕食にしました。 冷凍庫にあった「鶏手羽先」を甘辛煮にしました(調理時間15分)。 「トマト」といただいた家 …