小学生の時に使っていた「クレパス」を、まだ使っています。
①水彩画の時に、少しクレパスを使うと水をはじいて、いろんな表情が出てきます。
②床が傷ついた時に、クレパスを薄く塗って目立たなくなるよう応急処置してます。
箱の裏に「4年B組」と、へたくそな字で書いてあるのがいとおしいです。
ずっと保管してくれていた母に、感謝です。
クレパスとクレヨンって、違うのかなぁ
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
小学生の時に使っていた「クレパス」を、まだ使っています。
①水彩画の時に、少しクレパスを使うと水をはじいて、いろんな表情が出てきます。
②床が傷ついた時に、クレパスを薄く塗って目立たなくなるよう応急処置してます。
箱の裏に「4年B組」と、へたくそな字で書いてあるのがいとおしいです。
ずっと保管してくれていた母に、感謝です。
クレパスとクレヨンって、違うのかなぁ
執筆者:masumi
関連記事
宝塚のカレンダーは①壁掛け宝塚スターカレンダー②卓上宝塚スターカレンダー③卓上宝塚カレンダー④壁掛けステージカレンダー⑤壁掛けと卓上のパーソナルカレンダー(スターひとりが1年間たっぷり!)⑥ポスターカ …
書道先生宅の玄関に、「万葉集」から額田王の歌一首が掲げられていました。 「君待つとわが恋ひをればわが屋戸の簾動かし秋の風吹く」 「万葉集」額田王 秋の夜長に天智天皇の訪れを待ちわび、簾のかすかな音に心 …
生命環境科学准教授の「希少野生動物とその保全」講義を聞いてきました。 日本では絶滅危惧種3600種、国内希少野生動植物種208種で、すでに絶滅しているのも多い。環境の変化(沼地や草原がなくなる)、外来 …
今年の京都非公開文化財特別公開「仁和寺金堂・本坊」に行ってきました。 国宝の金堂に入り、阿弥陀三尊像を拝顔。 本坊では、明治維新の「錦の御旗」が展示されていました。 菊の紋章が入っているわけでもなく、 …