初めて食べる葡萄です。
ピオーネとレッドパールを交雑させてできたもので、巨峰とデラウェアの中間位の感じ。
赤褐色の皮は、巨峰のように手でむかなくてもムシャムシャ食べられます。
甘さはかなり強くて酸味はなく、種なしです。はまりそう。
サニールージュ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
初めて食べる葡萄です。
ピオーネとレッドパールを交雑させてできたもので、巨峰とデラウェアの中間位の感じ。
赤褐色の皮は、巨峰のように手でむかなくてもムシャムシャ食べられます。
甘さはかなり強くて酸味はなく、種なしです。はまりそう。
執筆者:masumi
関連記事
スーパーで、すでに巻かれている手巻き寿司を発見。 握りはあれど、手巻きを見たのは初めてなので購入。 な~るほど。おにぎりと同じ仕組みでした。 海苔は巻いていなくて、セロハンで包んであり自分で蒔けるよう …
今晩は白菜と豚肉とお揚げさんを炊いたもの。 とろろ芋はきゅうり薄切りでトッピング。チョットしたところにもこだわっています。 鱧の酢味噌に梅干しを少し足して、暑さに打ち勝とう!です。 上品な和食で味付け …
ミンチ肉が余っていたので「麻婆茄子」を推奨したら、違ったものにチャレンジしたくて今回初メニュー。ピーマンの肉詰め! 肉が離れないように、丁寧にピーマンに小麦粉まぶしてました。 食べた時ピーマンが柔らか …
エキスが出てしまったとはいえ、ホワイトリカーをたっぷり吸っているレモン。 簡単には処分できません。 調べたら、蜂蜜に数日漬け込んで炭酸割りしたジュースがお勧めとありました。 少々アルコールも含んでいま …