数年前に小さなポットで購入した花(サンデーリップル=マーガレット)が、今年突然立派に変身して咲き誇っています。
昨年は、小さく咲いていましたがあまり存在感はなかった。
今年は、気温?陽当たり?適当な肥料?がよかったのかな。
茎を見たら、1つの根からこんなに花が広がっています。
サンデーリップル2023
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
数年前に小さなポットで購入した花(サンデーリップル=マーガレット)が、今年突然立派に変身して咲き誇っています。
昨年は、小さく咲いていましたがあまり存在感はなかった。
今年は、気温?陽当たり?適当な肥料?がよかったのかな。
茎を見たら、1つの根からこんなに花が広がっています。
執筆者:masumi
関連記事
いま街路樹はハナミズキが満開。 実家のハナミズキは赤と白が並んで植えてあり、近所でも評判の美しさ。 昨年切りすぎて、今年は花が少し少ないです。 木が大きいと、花は上を向いて咲くため裏側を眺めることにな …
花芽が付いていない紫陽花も、雨にあたりぐんぐん伸びてきます。 紫陽花は茎がおもしろく曲がるので、味わいがあり生け花でもよく使います。 伸びすぎた茎を切って、部屋に飾りました。 鮮やかな緑がとてもさわや …
ミニシクラメンの花も満開です。 地植えなので水やり以外はほったらかしですが、南向きで直射日光が強い場所でも毎年咲いてくれます。 シクラメンは葉っぱの数だけ花が咲くと言われているので、こんもりの葉を見て …
稲刈りが終わった畑が、順番に少しづつ増えてきました。 稲刈り機を共同で使っているんだろうなと、勝手に思っています。 今日は収穫が1番早い田んぼで、焼き畑をしていました。 モクモクの煙を見ていると、子供 …