今年も掘りたてのタケノコをいただきました。
2年前までは米ぬかとセットでしたが、昨年からタケノコだけ。
茹でてあく抜きするのに、米ぬかと鷹の爪は必要です。
我が家にあるのは「ぬか漬けの素」だけ。昆布や塩などが少し入っていますが、今年もこれで代用しました。
前夜に1時間半茹でて、翌朝取り出し皮をむく楽しさ。
タケノコの香りがキッチンに広がり、美味しそうな顔を出してくれました。
タケノコ2025.4
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年も掘りたてのタケノコをいただきました。
2年前までは米ぬかとセットでしたが、昨年からタケノコだけ。
茹でてあく抜きするのに、米ぬかと鷹の爪は必要です。
我が家にあるのは「ぬか漬けの素」だけ。昆布や塩などが少し入っていますが、今年もこれで代用しました。
前夜に1時間半茹でて、翌朝取り出し皮をむく楽しさ。
タケノコの香りがキッチンに広がり、美味しそうな顔を出してくれました。
執筆者:masumi
関連記事
レンジでチンのビーフシチュー。 伊藤ハムの「レンジでごちそう ビーフシチュー」がとても美味しいです。 本格的に、フォンドボーと赤ワインでコクと重厚感もあり、器もそのまま使えます。 食器だと油でギトギト …
毎週、献立を考えて買物するひらめさんちのメニューを教えていただいています。 今回は月曜メニューにチャレンジ。 ミンチはハンバーグや肉団子を作るので、牛・豚しかほとんど買っていませんでした。 和風の鶏ミ …
今晩も和食美味しかった。 鶏ゴボウご飯は、レトルト混ぜご飯の素。 前日のお鍋の残り野菜を全部使った卵とじ(ごった煮とも言う)。使い切ってもらって感謝。 アサリのお澄ましは、出汁味がとても美味しくできて …
厳選調味料セットを頂きました。 喜ぼうとしたら、退職後料理に目覚めた大乃が「やった!」と力が入った雄たけびを。主婦より先に喜ぶな! 「煮物醤油」「炒め物醤油」の違いは、煮物は濃い口で炒め物は酸味が含ま …