大阪市立美術館で開催の「ディズニー・アート展」に行ってきました。
ミッキーさんからアナ雪までの原画展かなと、期待しないで行きましたが、それを裏切る楽しい展示でした。
制作手順の動画解説もあり、サブタイトルの「いのちを吹き込む魔法」が見れます。
私は、ドナルドの単純な可愛さとベイマックスの癒しが好きです。
ディズニー映画は、ほとんどWOWOWで見てまぁ~す。
ディズニー・アート展
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪市立美術館で開催の「ディズニー・アート展」に行ってきました。
ミッキーさんからアナ雪までの原画展かなと、期待しないで行きましたが、それを裏切る楽しい展示でした。
制作手順の動画解説もあり、サブタイトルの「いのちを吹き込む魔法」が見れます。
私は、ドナルドの単純な可愛さとベイマックスの癒しが好きです。
ディズニー映画は、ほとんどWOWOWで見てまぁ~す。
執筆者:masumi
関連記事
「虚ろなる十月の夜に」(ロジャー・ゼラズニイ 著) 何故にこの本を手にしたのかが分からない。どこかで評判を見たのか、なぜ図書館に予約したのかなぁ~ 「クトゥルフ神話」って知ってます? 1920年ごろア …
「署長 シンドローム」(今野敏 著) またまた今野さんの本です。 「隠密捜査」シリーズの竜崎が去った署に赴任した新署長。「とびきりの美人」で、前半は美人度アピールのエピソードばかりで、読むのが疲れまし …
「ローラーワークス」作品展に行ってきました。 行くたびに、繊細なインテリア装飾品やアクセサリーに驚かされます。 チュール・ビーズ・ワイヤーなどで、レース細工のように作品が仕上げられています。 友人(愛 …
宝塚歌劇100周年時のトップスターが集まったOG公演「RUNWAY」(梅田芸術劇場) 今年は110年で、10年の時を経て集結。蘭寿とむ、龍真咲、壮一帆、柚希礼音、凰稀かなめ、北翔海莉、柚香光ほか懐かし …