大阪市立美術館で開催の「ディズニー・アート展」に行ってきました。
ミッキーさんからアナ雪までの原画展かなと、期待しないで行きましたが、それを裏切る楽しい展示でした。
制作手順の動画解説もあり、サブタイトルの「いのちを吹き込む魔法」が見れます。
私は、ドナルドの単純な可愛さとベイマックスの癒しが好きです。
ディズニー映画は、ほとんどWOWOWで見てまぁ~す。
ディズニー・アート展
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪市立美術館で開催の「ディズニー・アート展」に行ってきました。
ミッキーさんからアナ雪までの原画展かなと、期待しないで行きましたが、それを裏切る楽しい展示でした。
制作手順の動画解説もあり、サブタイトルの「いのちを吹き込む魔法」が見れます。
私は、ドナルドの単純な可愛さとベイマックスの癒しが好きです。
ディズニー映画は、ほとんどWOWOWで見てまぁ~す。
執筆者:masumi
関連記事
「オフマイク」(今野敏 著) スクープシリーズの最新作(2020年7月発行)です。 報道番組の名物記者と堅物刑事の、事件情報を駆け引きのいつものパターン。(シリーズ物なら当然か) でもこの駆け引きがお …
図書館で偶然見つけた本、知る人ぞ知る「トーマの心臓」。 1974年から連載された漫画で、学生時代の私は夢中になりました。 今までの漫画にない内容のむつかしさで戸惑いましたが、絵の美しさにひかれ読んでい …
宝塚花組のトップスターお披露目公演を観劇。5月以来の宝塚でワクワクでした。 永久輝せあ・星空美咲の新鮮コンビは美しく、天使の話でファンタジーなのに何となくドタバタ喜劇風。(でも隣席の人は涙ぐんでいた) …
「ハヤブサ消防団」(池井戸潤 著) 柴田錬三郎賞を受賞し、昨年7月にはテレビドラマになっていた(らしい)。 のどかな田舎に引っ越した作家(主人公)が、謎の連続放火事件に立ち向かううちに複雑な事件も見え …