祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

バレンタインチョコ2019

投稿日:

ついに、こんなチョコが出来たんだぁ~と、思わずプレゼント用に買ってしまいました。
(自分用には買わないだろうパフェ風チョコです)

購入してから、持ち歩くのに気をつかいました。
でも93歳の男性が喜んでくれてよかったぁ~。

今年は他にも珍しい高級チョコをいろいろ購入
*グラマシーニューヨークのパフェ風チョコは、珍しくて飛びつきました。
*グレープストーンの「TOKYOチューリップローズ」。かわいいチューリップチョコはプレゼントして写真はありませんが、自分用にパヴェショコラを購入。
*大好きなチョコブラウニーも自分用。東京青山のシュクレイ「COTE COUR」です。絶品!
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シャインマスカット

「Shine Muscat」を初めて食べました。(マスカットは食べた事あるよ) び、び、びっくりの甘さ!(岡山の生産者直送だったからかも) ブドウは後味に少し渋みが口に残りますが、これはない。 「極上 …

97歳と4歳

お爺ちゃんとひ孫のお誕生会。 お誕生日が一緒で、93歳差の仲良しさんです。 二人ともケーキが大好きで、ペロリでした。 4歳児は、虫歯予防のためチョコレートを制限しています。 目ざとく見つけたケーキのチ …

厚生労働省から親展

「雇用保険に関する大切なお知らせ」が届いた。仕事から離れて6年もたつのに、なんで?と封書を開ける。 離職し仕事を探していた人(つまりハローワークに通っていた)の給付額が低く計算されていたそうです。 よ …

布マスク作成

マスク不足なので、作るぞ宣言(3月21日)をして頑張りました。 家にあった少し黄ばんだ10メートルの「さらし」を切り、ユーチューブを見て作成。 ゴムはパンツゴムが少しあったが足りなく、探し廻って見つけ …

早起きはイイ

あけましておめでとうございます。 以前は、おせち料理を家族で食べて、ゆっくりしてから初詣に行っていました。 しかし、「いつ」「どこに」行っても混んでいるので、早朝初詣に切り替えました。 今年もお雑煮を …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告