祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

パンフェア

投稿日:

阪急百貨店「パンフェア」に、食パン好きの私はルンルンで行ってきました。
予想通り大混乱でした。
今回の目玉は「ブーランジェリー・フリアンド」の噂の谷口シェフ連日来店らしいが、店名も知りませんでした。(パン世界大会で4位になった人だそうです)
希望の食パンは当然売切れ。欲しいパンは大行列。
結局列がないパンを数個買ったのみで、食パンも購入できませんでした。

百貨店の催事は「パン」「フランス」「イタリア」「北海道」「スイーツ」フェアなどは、いつも人気で大混乱ですね。
売場会場

パン販売の予定表(多くの人がチェックしてました)

会場は女性でいっぱいです

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    いいなぁ〜。
    コチラでも明日パンフェスタがあるんですわ。
    でも行かないけどね〜。会場が遠すぎる。(笑)
    地方でも北海道展は鉄板です。

浜松 ひらめ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ペスケリア・アンコラ

淡路島にある景色が抜群の本格イタリアンレストラン。 ペスケリア=魚 アンコラ=船の碇 窓が大きくゆったりとして海が広がっていて、とても雰囲気のいいお店でした。 平日のランチセットを注文。 パスタがとて …

万博ボランティア

「大阪・関西万博ボランティア募集説明会」がなんばの大阪公立大学I-siteであり、活動概要を聞いてきました。(ちょっと興味あり) 万博は2025年4月13日から10月13日まで。 ボランティアは最低5 …

ひらかたパーク園長

ひらかたパークのポスターは、全国的にも有名なくらい、面白い。 枚方駅で、季節ごとに変わるポスターを楽しみにしています。 10年ほど前?から、地元枚方市出身であるV6・岡田准一が起用されてから、ブレイク …

北海道市場2025

恒例の北海道展。阪急百貨店でしていたと思っていたら、今は阪神百貨店で開催していた。 早速、夕食になにか買おうと向かった。 毎回海鮮弁当ばかりを購入していたので、今回は何にしようかなぁ・・ と売場をぐる …

恐竜がいた

ドライブしていて窓の外を見たら、建物のてっぺんに恐竜がいた。 発想が豊かすぎる。笑えませんか。なんだか楽しくなりますよね。 ホテルなのかな、パチンコなのかな~

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告