使い捨てマスクは安価とはいえ、1回ではもったいなく洗いながら複数回使ってしまいますよね。
布マスクを洗剤で洗って使う方が、私は気分的に楽。我が家は、ほぼ布マスクになりました。
使ったマスクは、帰宅後手洗い時に洗面所のビニール袋に入れます。翌朝洗面器に洗剤を入れて20分ほど漬け置きしてから、軽く押し洗いして干しています。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
使い捨てマスクは安価とはいえ、1回ではもったいなく洗いながら複数回使ってしまいますよね。
布マスクを洗剤で洗って使う方が、私は気分的に楽。我が家は、ほぼ布マスクになりました。
使ったマスクは、帰宅後手洗い時に洗面所のビニール袋に入れます。翌朝洗面器に洗剤を入れて20分ほど漬け置きしてから、軽く押し洗いして干しています。
執筆者:masumi
関連記事
イオンタウンが1年前に近所にできて、やっと行ってきました。 なぜか我家の近所はスーパー乱立で、行くのを忘れていたんですよね。 (徒歩圏内にダイエー、関西スーパー、万代、業務スーパー、中堅のマルヤス) …
まさに名前通りのお菓子。 おにぎりの形(平面ですが)をしていて、ご飯粒がはっきり残っていて焼いたおにぎりの香ばしさがあります。 醤油、みりん、出汁の味がはっきり残っていて、味は濃くないのでいくらでも食 …
クーラーから暖房に切り替わる今、エアコンのおそうじを頼みました。 分解して水洗いをしてくれるので、見ていて気持ちがいい。 ついでに、10年間掃除をしなかったベランダもお願いしました。 北側のベランダは …
2週間ほど前からラジオ体操を始めました。 「祭食兼備」を見てくれた友人から「私も1年前からしてます」メールをいただいた。 テレビEテレで6:25〜6:35から放映されていて、友人はテレビの体操。 火曜 …