マスクは毎日洗濯しますが、最近は手洗いから洗濯機へと変わりました。
洗濯ネットに入れて洗っていましたが、丸まってくるので困ってました。
やはり、広げたまま状態で洗えた方がいいな。
広げて洗えるネットを、百均で見つけました。
ネットに入れたまま干すことも出来ます。
これを見つけて教えてくれたのがMY父なのが笑える。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
マスクは毎日洗濯しますが、最近は手洗いから洗濯機へと変わりました。
洗濯ネットに入れて洗っていましたが、丸まってくるので困ってました。
やはり、広げたまま状態で洗えた方がいいな。
広げて洗えるネットを、百均で見つけました。
ネットに入れたまま干すことも出来ます。
これを見つけて教えてくれたのがMY父なのが笑える。
執筆者:masumi
関連記事
震災後2日たって。 *ガスは地震があると自動的に止まります。復帰は各自がしなくてはいけないのに、待っている人が多かった。ガスメーターについている黒いポッチで復帰できます。ガス点検時にもらっている紙の中 …
シンプルだけど濃厚な甘さの「あんぽ柿」が大好きです。 かなり甘いのに砂糖が入っていない安心感で、いくらでも食べられる「こわ~いおやつ」です。 宗家源吉兆庵の粋甘粛(すいかんしゅく)をいただきました。 …
6月18日に起きた高槻を震源とした「大阪府北部地震」後も、微妙に頻繁に揺れています。 それまでは震度1のような地震は感じることはなかったのですが、最近はかすかな地鳴りと揺れにも敏感に感じていや~な雰囲 …
ひ~さしぶりの北海道「六花亭」のレーズンバターサンド。 昔の職場では、休暇で北海道に行った人のお土産は「バターサンド」か「白い恋人」。 この二つは毎日食べても飽きないおいしさで、大切にいただいていまし …