「ママ&キッズ」お揃いマスクを作りました。
2歳未満の子供は呼吸器の力が弱いので、マスクをさせないように言われています。だから気を付けて使ってねの一言を添えて、プレゼント。
優しい2重ガーゼで作っています。が不織布に比べてブロック率は格段に悪い。
その一言も添えます。
キッズマスクはあまりにも小さくて可愛く、マスクした子供の顔を想像してミシンを踏むと、いくらでも作っていたくなりました。
ママ&キッズ マスク
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「ママ&キッズ」お揃いマスクを作りました。
2歳未満の子供は呼吸器の力が弱いので、マスクをさせないように言われています。だから気を付けて使ってねの一言を添えて、プレゼント。
優しい2重ガーゼで作っています。が不織布に比べてブロック率は格段に悪い。
その一言も添えます。
キッズマスクはあまりにも小さくて可愛く、マスクした子供の顔を想像してミシンを踏むと、いくらでも作っていたくなりました。
執筆者:masumi
関連記事
100均好きでテプラ好きの私は、取扱説明書や保証書をクリアファイルで整理しています。 「積んで置く」にすると、必要な時に探すのが大変(なのを、何度も経験)。 ファイルをジャンル別に分け、取説以外にも、 …
祇園小石の夏の飴は、包装を見ただけで涼しげ。 季節を感じる祇園小石の飴は大好き。(京都の友人に教えてもらってからのファンです) 月ごとに販売されるのもあり、8月限定の「スイカ飴」お勧めですよ。 ここの …
好物「鶴乃子」を、百貨店全国銘菓コーナーで見つけました。 博多のお菓子で創製明治38年です。 マシュマロのようにふわふわな皮の中に、とろけるような黄身あんが入っていて、最高のお茶うけ。 働いている時は …
高槻市で名人戦が、5月13日・14日に芸術文化劇場でおこなわれました。 劇場でと言うからには、藤井さんは壇上でしたのでしょうねぇ。 私の「将棋」は子供の頃父から教えてもらいましたが、勝負するほどまで上 …