クッキーは大好きです。(お菓子は何でも好きかも・・)
特に「ロシアケーキ」は素朴なクッキー生地と真ん中のイチゴジャムのからんだ味わいが好き。
20代の頃は何度か作ったことがありますが、今は食べる専門。
柔らかい生地を、絞り袋で丸く描いて中にジャムを入れて焼くシンプルな焼菓子。
久しぶりに見つけて、にんまり。
栄光堂(東京)のは、いろんな種類がありました。マカロン、ピーナッツ、チョコ、パンプキン、チーズ。でも1番はジャムですね。
ロシアケーキ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
クッキーは大好きです。(お菓子は何でも好きかも・・)
特に「ロシアケーキ」は素朴なクッキー生地と真ん中のイチゴジャムのからんだ味わいが好き。
20代の頃は何度か作ったことがありますが、今は食べる専門。
柔らかい生地を、絞り袋で丸く描いて中にジャムを入れて焼くシンプルな焼菓子。
久しぶりに見つけて、にんまり。
栄光堂(東京)のは、いろんな種類がありました。マカロン、ピーナッツ、チョコ、パンプキン、チーズ。でも1番はジャムですね。
執筆者:masumi
関連記事
お正月だし、思い切って久しぶりに高級食パンを購入。昔、百貨店の特設販売してたと友人からいただいた事がある食パン。最近は郊外にも食パン専門店がいくつも出来ています。地元にできた「高匠」に初めて入りました …
自転車ヘルメットをどう被るか。 ヘルメットだけでは日焼けする。そして、何となく恥ずかしい。 首が焼けない様に、従来の首の後ろを覆う帽子をかぶり、その上にヘルメット。 首の前はスカーフでかくして。 あと …
毎年、知人が丹波の黒枝豆を、どば~と送ってくれます。 感謝感謝です。 地元から定期購入しているのか、栽培しているのか聞いたことがないのですが。。 この時期だけ、まん丸で大きくな黒豆を、たらふく食べるこ …
浜松銘菓「あげ潮」をいただきました。 普通の駄菓子風。大袋でスーパーにありそうな。 いただくと、むちゃくちゃ美味しくて止まらなくなりました。 (たぶん、友人は私がそうなるのを見越して、くれたんだろうな …