祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ワンコと共に生活

投稿日:

退職したら「犬を飼う」と固い決意でしたが、昔は屋外で今の時代は家の中で飼うという抵抗感、毎日のお散歩大丈夫か、でずっと悩んでいます。
ワンコ・ニャンコと暮らす生活は、愛情や思いやりがあふれるようで夢見ているのですが。

なかなか思い切れずに、一緒に生活している友人宅を訪れてうらやましがっています。

すごくかわいくて、壁紙もカーテンもひっかけず、お行儀がいい猫ちゃんです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ニャンコに負けてるワンコ。
    昨今はワンコ派でもニャンコを飼うとのこと。
    理由のひとつは散歩が付き合えるか、そして
    お金問題だそうです。ワンコのほうがお金が
    かかるのでやむなく…らしい。
    我が家の歴代のワンコ達…散歩も行かなかったし、
    お金もかからなかったけどなぁ〜(笑)
    私もまたいつか犬を飼いたいなぁ〜。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チョコケーキ

美味しいチョコケーキを頂きました。 バレンタインディ+near My birthdayで、久しぶりのホールケーキです。 上からかかっているチョコは流れ落ちトロトロ。 カステラとクリームの間には、パリパ …

テレビ体操2025

今年も「テレビ体操」と「ラジオ体操」続けます。NHKさん、お世話になります。テレビ体操は元旦だけ特別バージョンで、毎年楽しみにしています。声の挨拶と華やかな画面は、今年も頑張ろうという気にさせてくれま …

手帳を購入2022

来年の手帳を購入。 現役時代は、会社の小さな手帳を使っていました。 退職後は予定が毎日違うため、大きめの手帳を日記兼用で持ち歩くようになりました。 手帳とスマホスケジュール両方活用しないと、自分の予定 …

昆布の王様

昆布の王様と言われているのが「羅臼昆布」。 お出汁には「利尻昆布」が重宝されていますが、おやつに生で食べるなら羅臼をお勧め。 食べる昆布は黒く身厚いのより、赤みのある幅広のが柔らかめで美味しいです。( …

ベランダの苔

クーラーから暖房に切り替わる今、エアコンのおそうじを頼みました。 分解して水洗いをしてくれるので、見ていて気持ちがいい。 ついでに、10年間掃除をしなかったベランダもお願いしました。 北側のベランダは …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告