友人から使い切りの「オリーブオイル」と「香辛料」をいただきました。
井上誠耕園のオリーブオイルは、封を開けたとたん、いい風味がしてきました。
京都の老舗七味屋の香辛料は、山椒と七味で1回づつのパックです。
大昔、七味を調味料引き出しの奥に入れ忘れてしまい、気が付いて使おうとしたら、瓶の中に虫が湧いていてがく然としたことがあります。それ以降冷蔵庫保管しています。
あまり使わない調味料は冷蔵庫保管か、このような使い切りパックがいいですね。
それと賞味期限厳守です。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
友人から使い切りの「オリーブオイル」と「香辛料」をいただきました。
井上誠耕園のオリーブオイルは、封を開けたとたん、いい風味がしてきました。
京都の老舗七味屋の香辛料は、山椒と七味で1回づつのパックです。
大昔、七味を調味料引き出しの奥に入れ忘れてしまい、気が付いて使おうとしたら、瓶の中に虫が湧いていてがく然としたことがあります。それ以降冷蔵庫保管しています。
あまり使わない調味料は冷蔵庫保管か、このような使い切りパックがいいですね。
それと賞味期限厳守です。

執筆者:masumi
関連記事
大乃さんは来週のお誕生会ディナー(7人分)担当なので、手際よく準備する為、今晩は試作夕食(3人分)です。 いなり寿司は、エビ・鶏そぼろ・椎茸を飾り付け。 すし飯を少なめにしているので、小食の94歳母は …
今日の大乃メニューは、前回好評だったケーキ風煮物。 輪切り大根をトロトロに炊き、同じ直径のひりょうずを甘めに炊き、トッピングに柔らかい人参輪切り。お皿に広げるのではなく、積み上げるのが斬新。 魚(イト …
今回は、大乃の簡単そうに見えて手間がかかる昼食3-① 大人5人+子供3人のサンドウィッチランチに挑戦。 前日から卵6個を茹でてマヨネーズ和え。きゅうりは薄切り。 パンは10枚切りを3斤(=30枚) レ …
あるといいなぁと思うのは、練乳のポーション。
イチゴの季節に買うか買わないかで迷う。
私はイチゴにはなにもかけないのですが、
親達はかけたがる。でも絶対使い切れないので
結局捨てるハメに。なんでないのかなぁ〜?