季節を感じるためにも、やはり夏は「麦茶」でしょ。
スーパーにあるパック麦茶は、粉が入っているのが多くて好きになれません。
丸麦から、きちんと抽出したい私です。
我家の近くでは、丸麦(麦の粒)はお茶専門店にしか置いていないです。
でも香りが違うので、やはり丸麦がいい。
むぎ茶は、安いお茶です。ぜひ真夏を感じてください。
夏は麦茶2021
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
季節を感じるためにも、やはり夏は「麦茶」でしょ。
スーパーにあるパック麦茶は、粉が入っているのが多くて好きになれません。
丸麦から、きちんと抽出したい私です。
我家の近くでは、丸麦(麦の粒)はお茶専門店にしか置いていないです。
でも香りが違うので、やはり丸麦がいい。
むぎ茶は、安いお茶です。ぜひ真夏を感じてください。
執筆者:masumi
関連記事
手芸店もオープンしたので、マスク材料を買いに行きました。 手芸コーナーの人込みはすごいです。ゴムやガーゼは完売。 ゆっくり選ぶのもためらわれ、適当に布をごっそり購入。 しかし、大型スーパーの特設コーナ …
フィンランドのお土産「カール・ファッツエル」のミルクチョコをいただきました。(いいなぁ、12月に海外旅行) 老舗チョコレートメーカーで、フィンランドで1番有名なチョコです。 フィンランドと言えば、ムー …
近所のURマンションの居心地がよさそうなスペースに、「たむろ禁止」が貼ってありました。日中は高齢者が休んだりしている場所です。 初めて見る張り紙でした。 深夜に大声で騒いだり、たばこポイ捨てがあるらし …
少し前に、デマが発端でトイレットペーパーの買い占めがありました。その騒動も収まって安心していたら、別の品不足を発見! 自宅待機で幼い子供がいる家庭は大変なことと思います。スーパーに行って各家庭の実態を …