祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食②-3

投稿日:

週1回、体に優しい夕食を作っている大乃の献立の紹介です。
今回は「塩こうじ」初チャレンジです。(昔、はやった言葉に塩こうじを見つけ、ピピンと来たそうですわ)
いつもは煮つけにしているタラを、塩こうじに漬けてオリーブオイルでソテーにし、ゆで卵とマヨネーズのタルタルソース添え。
程よく焼き目がついたタラは、表面ぱりぱり中しっとりで食べやすいです。
煮魚にすると半日お魚の臭いが蔓延しますが、ソテーはそれがないのもうれしい。
かまぼこをいただいたので、白菜・人参とともにくたくた煮も。


ごちそうさま。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食④-19

今晩はなかなか凝ってます。 大乃さん、さりげない家庭料理を目指したそうです。 コロコロ鶏肉と玉ねぎ・椎茸・にら炒め。味付けはポン酢とマヨネーズ。 私には考えられない組み合わせですが、ポン酢のさっぱりに …

カスピ海ヨーグルト

手づくりヨーグルトを食べて40数年。 その間、菌の発酵力が弱くなり種菌を購入したのは数回。 ヨーグルトの残りを牛乳に入れて発酵させていますが、いまの菌を10年以上使っているので新しい菌を購入してみまし …

大乃のやさしい夕食⑫-16

今晩は豚肉と野菜(玉ねぎ・ピーマン)炒め。 塩サバは食べやすく細い切れ目をたくさん入れています。おろし生姜付きがうれしい。 生野菜サラダはレタス・サイコロかぼちゃ・アボガド・玉ねぎで、ゆで卵のトッピン …

ひらめさんちの夕食1-⑳

1週間の献立を考えて買い物する、ひらめさんちのメニューを頂いています。 涼しくなってきたので、少しこってりのブリの照り焼きです。(夏はさっぱり系ばっか) 金曜メニューの煮物ができなかったので、ひじきは …

大乃のやさしい夕食⑭-6

今晩は豪華版!に見えますが、大乃さん頑張ったのは白菜豚肉はさみ煮。 しかしこれが抜群に美味しかった。白菜の柔らかさと味付けに、感動。 大乃好物しめ鯖は久しぶり。肉じゃがは昨日の残り。 お漬物のきゅうり …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告