定年退職後クッキングに目覚めた大乃さんの夕食の紹介。
今日は珍しく洋食で、ビーフシチューです。
少し前に私がしたのに感化されたかな?
使い慣れていない圧力釜で、牛肉の塊をほろほろに軟らかく。
味付けは、缶詰のデミグラスソースと赤ワイン他。
人参ジャガイモも、もちろんホクホクのおいしさです。
圧力鍋で炊くと、柔らかいのに煮崩れしないのがすごい。
サラダはマカロニサラダ。
ミニマカロニに人参・きゅうり・リンゴを入れてマヨネーズ和えです。
美味しかった。ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
定年退職後クッキングに目覚めた大乃さんの夕食の紹介。
今日は珍しく洋食で、ビーフシチューです。
少し前に私がしたのに感化されたかな?
使い慣れていない圧力釜で、牛肉の塊をほろほろに軟らかく。
味付けは、缶詰のデミグラスソースと赤ワイン他。
人参ジャガイモも、もちろんホクホクのおいしさです。
圧力鍋で炊くと、柔らかいのに煮崩れしないのがすごい。
サラダはマカロニサラダ。
ミニマカロニに人参・きゅうり・リンゴを入れてマヨネーズ和えです。
美味しかった。ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
久しぶりに「鮒ずし」購入(1年に1回位食べてるかな) 近江に現存する米発酵保存食。 臭いのキツさで全国的に有名でしたが、今のはほとんど臭いません。 子どもの時は、親が食べるのを鼻つまんで見てました。 …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニュー。 今日は土曜と金曜夕食です。ひらめさんに感謝。 茄子揚げ煮は、やわらかで茄子にお出汁がいっぱい含まれ、とてもおいしいです。 冷奴は1週間に2回は …
シェフ大乃は夕食だけでなく、昼食も増えています。 今日は超簡単ランチでした。(紹介もはばかられるくらい) ミートソースパスタとコーンスープ。 スパゲティは時間通りゆでて、出来合いのパスタソースで和える …
今日は、品数多い夕食にしたそうです。筍ご飯は、大きなタケノコがいっぱい。(お揚げさんも)一皿目、しめじ・お揚げさん・小松菜の炊いたん。二皿目、えのき・人参・ピーマンの細切りを甘辛く炒めたの。三皿目、鯛 …