寒い夜は「かす汁」が最高。
大根・ゴボウ・こんにゃく・人参・キノコ・揚げをたっぷり入れて栄養満点。
全部用意した?と聞いたら、「豚汁用」の切られた野菜セットで作ったと。
全部の野菜を買っても少ししか使わないから中途半端に余るので、よくぞ見つけた!と感心しました。
白身魚の薄い出汁煮。椎茸は飾り切りにしてます。(私は絶対しない)
タコときゅうりの酢の物も付いて、今晩は完璧。
ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
寒い夜は「かす汁」が最高。
大根・ゴボウ・こんにゃく・人参・キノコ・揚げをたっぷり入れて栄養満点。
全部用意した?と聞いたら、「豚汁用」の切られた野菜セットで作ったと。
全部の野菜を買っても少ししか使わないから中途半端に余るので、よくぞ見つけた!と感心しました。
白身魚の薄い出汁煮。椎茸は飾り切りにしてます。(私は絶対しない)
タコときゅうりの酢の物も付いて、今晩は完璧。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
今晩はカラスカレイの煮つけ。骨がポロポロ取れて味も染みやすく、食べやすいお魚です。 エノキと細切りピーマンの酢の物は、独創的な組み合わせでした。 ご飯は九州のかしわ飯の素。凄く美味しかったです。 豆腐 …
私がスイカを出したら「え?!種無しスイカ?」と喜んでもらえます。 ちゃいます。普通のスイカです。 購入したらすぐに食べやすく一口大に切り、包丁の先で種をほじくって取り出します。 スイカ食べて種が出てき …
生協(コープ)の「肉じゃがセット」を頂きました。 コープを利用していないので、初めて知る便利さにび~くり! ジャガイモ人参は茹でてあり、肉じゃがのたれも付いています。 作り方は、フライパンで牛肉を炒め …
手作りアイスセットを入手(景品)したので、さっそく作りました。 まずはどんな感じかなと言う事で、飲み残しのスポーツドリンクを凍らせた。 シャキシャキシャーベットになり、甘みもほとんどなくてまずまずかな …