今晩のメインはカラスカレイの煮つけ。
煮つけでも、健康を考えて薄味にこだわったそうです。
このお魚は身がポロポロ取れるので、とっても食べやすい。
だから、よく食卓に上ります。
もう1品は、鶏肉と残り野菜の出し炒めで卵掛けです。野菜は玉葱ピーマン。
出汁が多いので、ぬくもりました。
大乃のやさしい夕食⑦-15
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインはカラスカレイの煮つけ。
煮つけでも、健康を考えて薄味にこだわったそうです。
このお魚は身がポロポロ取れるので、とっても食べやすい。
だから、よく食卓に上ります。
もう1品は、鶏肉と残り野菜の出し炒めで卵掛けです。野菜は玉葱ピーマン。
出汁が多いので、ぬくもりました。
執筆者:masumi
関連記事
高級紅鮭スモークサーモン(カナダ)の缶詰がいくつか眠っていたので、まずは1つを使い昼食で。 大乃シェフは悩んで、今回はパスタを人参とピーマンの千切りとサーモンと和えました。 スモークしてあるので少し癖 …
今日のランチは「冷やしすだちうどん」です。 このタレが以前から気になっていたようで、暖かくなりついに冷やしうどん登場です。 天ぷらは「盛り合わせ」をスーパーで買い、茹でて冷やしたうどんにタレをからめま …
阪神百貨店の「パンテラス」に行く。 30種類以上の食パンが曜日・時間ごとに色々並んでいて、行くたびに悩みます。 今日は門真市の食パン専門店「KAKUYA」に決定! 国産小麦・国産バターを使い、糖分塩分 …
見た目の悪さを前面に出して売り出している柑橘です。 皮が分厚いので、購入して日がたっても中の実はとってもジューシー。 厚い皮はむきやすく、実もほろほろ取れて、食べやすい。 味は「酸っぱい」「甘い」の強 …